白内障とは

白内障とは、目の中の「水晶体」と呼ばれる透明なレンズが濁ってくる病気です。
年齢とともに誰にでも起こるもので、ちょうどカメラのレンズが曇ってくるようなイメージです。
はじめは自覚症状が少ないのですが、進行すると見えにくさを強く感じるようになります。
白内障は早ければ40歳頃から発症し、70歳を超えると程度の差こそあれ、ほとんどの人が白内障の状態にあると言われます。なお、白内障は加齢以外の要因でも起こります。具体的には、糖尿病、薬物(ステロイドなど)、外傷、紫外線、喫煙などが挙げられます。
白内障の症状
白内障は、徐々に進行します。急に見えなくなる場合は、心配になって眼科をすぐに受診するのですが、白内障は緩徐な進行のため、なかなか自分では気づきにくいものです。もっとも、病状の進行とともに下記のような症状が見られますので、気になった方はお早めに眼科医にご相談ください。
- ショボショボして霞む
- 周囲の景色が霞んで見える
- 小さな文字が読みにくくなる
- 光がまぶしく感じられ、物が良く見えない(夜の運転、雨の日の運転が困る)
- 暗いところだと物が良く見えない
- 照明が付いていても、暗く感じる
- 物が二重、三重にダブって見えることがある
症状は少しずつ進行しますので、「年のせいかな」と思ってしまう方も多いのですが、 検査で白内障かどうかを確認することができます。気になる方はお気軽にご相談ください。
白内障の治療について
白内障の治療と言うと、手術を思い浮かべる方も多いと思います。
手術と聞くと不安になる方もいらっしゃるかと思いますが、症状が軽く日常生活に支障が無い場合は、経過観察をしながら、薬物療法によって白内障の進行スピードを抑えたりすることもできます。
手術をしない選択をされる方も多くいらっしゃいます。当院では無理にすすめることはありません。
当院で白内障治療で一番大切にしていることは、ご本人がどのくらいお困りかどうかだと考えています。
詳しくはお気軽にご相談ください。
白内障手術の流れ(当院の場合)
- 1.診察・検査
まずは現在の見え方や眼の状態を詳しく調べます。
レンズの選び方やご希望もじっくり伺います(通常は2回以上相談する場を設けます)。- 2.手術前のご説明と準備
手術に向けてのスケジュールや注意点を、スタッフと一緒にゆっくり確認していきます。ご不安ある方はご家族と同伴でも結構です。不安なことがあれば、どんなことでも遠慮なくご相談ください。- 3.日帰り手術当日
火曜、金曜午後が手術日になります。
手術時間は10〜15分ほど。麻酔は目薬のみで、痛みもほとんどありません。
お帰りの際には眼帯をつけてお帰りいただきます。- 4.リカバリールームで休憩
術後はリカバリー室にてしばらく安静にしていただきます。
お茶とお菓子をご提供いたしますのでゆっくりお過ごしください。
術後の注意点などについてもご説明させていただきます。- 5.手術後の診察と経過観察
-
翌日から数回の診察で回復の具合を見ていきます。
ご不安なことがあれば、いつでもお声かけください。
当院の雰囲気について
東久留米つぼい眼科では、「病院らしさ」をなるべく感じさせないように、明るくあたたかい雰囲気を大切にしています。
スタッフ一同、患者様にとってわかりやすく、安心して治療を受けていただけるよう心がけています。
初めての方でも、まるで家族のようにお話しできるような関係を目指しています。
東久留米つぼい眼科が選ばれる理由
- 患者様の「不安」に寄り添う丁寧な説明
- スタッフ全員があたたかく対応
- 日帰り白内障手術に対応(火・金)
- 多焦点レンズなど高度なレンズ選定にも適切に対応
- 家族のように接するアットホームな空間

- クリニック名
- 東久留米つぼい眼科
- 院長
- 坪井 隆政
- 診療内容
- 一般診療、手術全般(まぶた・白内障・緑内障・硝子体など)
- 住所
- 〒203-0054
東京都東久留米市中央町5-9-38 - TEL
- 042-420-4100
- 最寄駅
-
電車でお越しの方
西武池袋線【東久留米駅 西口】バスでお越しの方
東久留米西口より西武バス
【武12】御成橋停留所下車徒歩1分
【武52】前沢宿停留所下車徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | / |
14:30~17:30 | ○ | ▲ | ○ | ○ | ▲ | / | / |
緊急手術 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
▲:火曜・金曜午後は手術のみとなります
●:土曜午前は8:45~12:30まで(第2土曜のみ代診医 秋山優子医師の診察)
※月曜・水曜・木曜の午後は17:00で受付終了となります。(2024年7月1日より変更)
※毎月第3・5木曜は休診となります。
※緊急手術は月曜から土曜日の毎診療日に随時対応致します
※コンタクトレンズ・眼鏡の処方ご希望の方は受付終了時刻より30分前までの受付となります(コンタクトレンズ初めての方は受付終了時刻より1時間前までの受付となります)
※18歳以下の方は必ず保護者の方とご来院ください
(難しい場合は事前にご相談ください)
※散瞳薬を使用しての眼底検査は受付終了時刻より30分前までの受付となります